2022年が始まって2週間が経ちました😄
年が明けたら新年の抱負を決めた方も多いのではないでしょうか?
自分も今年は抱負を立ててみることにしました!
自分の抱負は…早起き!!
なんだか小学生が決めそうな抱負となってしまいましたね😅
ですが個人的にはなかなか難易度が高い抱負だと思ってます。
今日は、
1,早起きを抱負にした理由
2,早起きでやりたいこと
3,早起きのためにやること
これらについて書いていきます
早起きを抱負にした理由
早起きをしようと考えたのは、
ズバリ時間が勿体無いと感じたからです!
最近1日がすぐに終わるなぁと感じることが増えたんです😢
休みの日にお昼頃まで寝ていた時はよりそのように感じます😭
👨『お昼まで寝ていたってことは前日の夜は起きてたってこと?』
確かに昼まで寝ているときは夜寝るのが遅かったように思います。
ただ大体そういう時の夜やってたことって、
・スマホでYouTube見てダラダラ😓
・PCでネットをダラダラ😓
と良い時間の使い方ではないですよね💦
どうせ時間を使うなら、
自分が満足することに使いたいものです😊
だから早起きを頑張ろう!!
そう思って今年の抱負を決めました😃
早起きでやりたいこと
やりたいことは今やっているような
何か書くことをやってみたいです‼︎
起きた直後は頭が回っていませんが、
次第に冴えてきて一番本領発揮をするのは
朝だと思っています😃
そんな時に何か文章を書いてみれば
✅昨日はこんなことがあったなぁ😊
✅今日はこんなことをしたい‼︎
✅近々何かやってみよう👍
みたいに色々な案が出るんじゃないでしょうか?
楽しかった過去の振り返りや、
今後の面白そうな計画は、
心を豊かにする行動の一つかと😃
朝からそういうことができれば嬉しいですね!!
早起きのためにやること
早起きでやりたいことと被ってしまいますが、
続けるためにはアウトプットが大事だと思っています。
よって早起きのためにブログを毎日朝書いて投稿‼︎
…ってことをやりたいなぁと考えましたが多分できないですね😅
執筆スピードがめちゃめちゃ早ければ出来なこともないかもですが、
自分のスピードでは毎日重役出勤をすることになりそうです😂
※重役出勤どころか有給休暇かもしれません。
と考えていたときに、
💡『Twitterに書こう!!』
と考えました😄
140文字のTwitterなら
⭕️就寝開始時間
⭕️就寝終了時間
⭕️一言コメント
これだけで達成しますもんね👍
実は既に開始していますが、
早起きを継続する手助けになっています😊
想定外の嬉しかったこともあり、
自分が朝投稿したツイートをいいねしてくれる方がいました‼︎
今までTwitterの通知などは
広告ばかりで良いイメージがなかったんですが、
いいねの通知を貰えると、
明日もツイートしよう!!ってポジティブな気持ちになりました😊
早起きに限らず目標のアウトプットに
Twitter等のSNSは有効かもしれません。
もし何か目標を掲げているかたは、
是非Twitterでアウトプットしてみましょう!!
まとめ
今日は今年の抱負に決めた早起きついて書いてきました。
1,早起きを抱負にした理由
2,早起きでやりたいこと
3,早起きのためにやること
もしこの記事を見て、
😂『今年の抱負が決まってないよ〜』
って方がいたら、今からでも決めてみましょう!!
まだ始まったばかりの2022年。
今から始めるでも全然遅くないと思います😄
また、
🤔『抱負は決まってるんだけどできるかなぁ』
そんな方は是非アウトプットしてみてください🙏
思っているよりも継続する可能性が上がりそうです!
他にも抱負継続に向けて
良いプランがあれば教えていただきたいし、
見つけたら書いていこうと思います😊
コメント